2020.02.26 11:572/29 ROKU裏山ハイキング with Fit Insole4年に1度の2/29。そんな特別な日に、ROKUさんの裏山ハイキングにご一緒さして頂くことになりました。ハイキングは山を歩きます。何時間も歩くので、歩き方のクセが最後に膝や足裏の痛みに繋がることがあります。また、最後は下り坂ということが多いので、その時に踏ん張りが効かないということも多いです。
2020.02.22 10:40ヒールにもインソールを 普段からインソールを本日は職業がらヒールをよく履くお客様にインソールを納めてきました。足にヒールは良くないということはわかっていても、職業によっては履かざるおえないという事はよくあります。ヒールを履くことで、局所的に圧力が集中して、足が痛くなることはよくある悩みです。これが毎日続けば、こんなに苦しいことはありません。この問題を解決するのが、オーダーメイドのインソールです。
2020.02.20 13:45凛靴さんでインソール納品昨日は、靴修理店の老舗「凛靴」さんのスタッフさんにインソールを納品しました。サッカースパイクに入れるインソールの制作依頼でした。スパイク系は靴の中が狭いので、まず薄いインソールが必要になってきます。その中でどう足を保護していくか、が重要になってきます。
2020.02.17 14:41ヴィクトワール広島 大塚 航 選手 インソール製作Monky Crewさんで開催された三猿展。多くの方にお越し頂き、色々とお話もでき楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
2020.02.12 13:372/15 三猿展 出展します2/15にMonky Crewさんで開催される、三猿展に出展することになりました。大御所FRANK &MORRISさん、ranorさんが出展され、モンクルさんでもSaleが開催されていますので、是非お越し下さい。Fit Insoleも京都で活動しているブランドということで、今回お声掛け頂き、出展さして頂くこととなり、足の相談会を行います。足の測定など無料で行いますので、是非お越し下さい。
2020.02.11 15:31タコを除圧するインソール山歩きの大好きな女性のインソールを納品致しました。山歩きをしていて、どこか気になるところは? と聞きましたが、最初は歩けてるし特にないですよ的な感じだったのですが、よくよく聞いたり、足を見ていると気になる箇所が出てきました。
2020.02.06 13:442/29 Roku 裏山ハイキング 参加致します山好きのご夫婦が比叡山の麓でいとなまれているごはん屋「ROKU」地元で取れた野菜を中心としたごはん。そして、おいしいコーヒー。僕が好きなのは、ここのケーキなんですが。今は白桃のケーキが食べたいです。
2020.02.03 14:13長期戦も2ヵ月以上かかって、インソールを納品しました。お客様はご無理を言って、お付き合いして頂きました。Monkey Crewさん、Rokuさんのお客様で今回ご注文頂くことになったのは、11月くらいだったと思います。