2020.11.26 13:07インソールと靴 靴とインソールオーダーメイドインソールというと、皆さん自分の足の形状のインソールを思い浮かべると思います。合っているといえば合っていますが、それはひとつの要素にしか過ぎません。
2020.11.19 08:46熊本からのお便り と サイクリングFit Insoleでインソールを購入頂いたお客様は、北は青森、南は熊本。そんな最南端の熊本のお客様から、ミニマル ハーフインソールの感想を頂きました。
2020.11.16 22:1411/22 上賀茂インソール相談会11/22 上賀茂のアトリエでインソール相談会を開催します。3連休の中日で申し訳ないのですが、21日も営業はしていますのでそちらでご予約下さい。
2020.11.15 12:05ROKU × 吉田のはたけROKUさんと京北の黒田で野菜をつくっておられる吉田の畑さんの合同イベントにプライベートで参加してきました。ROKUさんでご飯を食べたことがある方ならわかると思いますが、あの美味しい野菜をつくっておられるのが吉田さんです。ROKUさんによるハイキング。吉田のはたけで取れた新鮮な野菜をつかった青空ごはん。吉田のはたけでの里芋ほり体験。豪華3本立て。
2020.11.10 13:57最近のお客様①Monkey Crew さんの朝活から11/1に参加したMonkey Crewさんの朝活でお会いしたお客様。ミニマル ハーフインソールを履いて頂きましたが、参加者で唯一合わずに途中で試着を断念しました。その際に、なぜミニマル ハーフインソールが合わなかったのかを説明し、走り方や身体の使い方の癖をお話しました。じゃあと、オーダーメイドインソールを依頼して下さいました。まだまだ、左右で足の運び方に違和感があるので、ゆっくりと慣らして頂くようにお願い致しました。
2020.11.06 13:39踵が脱げやすい問題Fit Insole のインソールはそれぞれの足型に合わして製作します。そちらも気を使いますが、それと同じくらい難しいのが靴とのフィッティングです。足と同じように靴も種類が多いです。靴により内部形状、ドロップ、硬さなど様々で、それにインソールを狙い通りに収めることは結構難しいです。その中でも、言われて一番ドキッとする一言。「踵が脱げそう」