• Home
  • 製品・サービス
  • 予約〜完成まで
  • 場所・予約・LINE
  • Blog
  • お客様の声
  • 自己紹介
2025.05.05 14:18

ベアフットシューズのリスク②

ベアフットシューズのリスク②|FitInsole

ベアフットシューズのリスク②|FitInsole

私が好んで履いているベアフットシューズ。 アトリ工に来られるお客様もベアフットシューズに興味を持つ方も多くなってきて嬉しいです。 ですが、物事にはメリットがあれば、必ずデメリットが存在します。 この両面を知っていないと、思わぬ落とし穴にはまってしまうので注意が必要です。 ということで、前回の続き。 ベアフットシューズのデメリットと注意点の話。 ~横アーチの低下~ 普通の靴とベアフットシューズでは、ソールの摩耗の仕方が異なります。 普通の靴は踵の外側が減りやすいのに対し、ベアフットシューズは踵の外側とさら…

note(ノート)

  • ベアフット(7)
  • 症状別(37)
  • 知識(144)
Fit Insole

Fit Insole

京都で あなたにFitした オーダーメイドインソールと サンダルを つくる小さなお店。

  • 2025.05.08 11:50
    ベアフットシューズのインソール考①
  • 2025.05.05 14:14
    ベアフットシューズのリスク①

0コメント

  • 1000 / 1000

Fit Insole

Fit Insole

京都で あなたにFitした オーダーメイドインソールと サンダルを つくる小さなお店。

記事一覧

カテゴリ

  • サイクリング(2)
  • イベント(1)
  • ハイキング(2)
  • ベアフット(7)
  • Padoソール(8)
  • アンクルストラップ ハチ(8)(2)
  • No Shoesのストラップの結び方(1)
  • 歩く”Tabi”(17)
  • No Shoes(53)
  • 症状別(37)
  • ミニマル ハーフインソール(9)
  • 知識(144)
  • daily(185)
  • work(168)
  • 受注会(69)
  • news(3)

アーカイブ

2025 (40)

07(4)

06(6)

05(5)

04(2)

03(7)

02(6)

01(10)

2024 (45)

12(3)

11(3)

10(4)

09(3)

08(8)

07(5)

06(2)

05(6)

04(8)

03(2)

01(1)

2023 (46)

12(6)

11(4)

10(2)

09(4)

08(4)

07(2)

06(3)

05(2)

04(4)

03(3)

02(6)

01(6)

2022 (46)

12(2)

11(4)

10(3)

09(7)

08(4)

07(1)

06(3)

05(3)

04(3)

03(6)

02(6)

01(4)

2021 (64)

12(4)

11(3)

10(3)

09(5)

08(4)

07(5)

06(5)

05(9)

04(6)

03(8)

02(7)

01(5)

2020 (93)

12(6)

11(8)

10(8)

09(9)

08(7)

07(8)

06(8)

05(9)

04(6)

03(9)

02(8)

01(7)

2019 (84)

12(11)

11(8)

10(7)

09(10)

08(8)

07(9)

06(9)

05(10)

04(12)

Copyright © 2025 Fit Insole.