• Home
  • 製品・サービス
  • 予約〜完成まで
  • 場所・予約・LINE
  • Blog
  • お客様の声
  • 自己紹介
2024.08.22 01:42

インソールへの想い

インソールの設計に関して|FitInsole

インソールでどこが大切か? 土踏まずをサポートする、立方骨をサポートする、ヒールカップをサポートする、たくさんのインソールがあり、色々な考え方があります。 どれが良いとか、どれが悪いとか、私は一切ありません。 要はどれがその人にとって最適かが重要です。 Fit Insoleの基本的な考え方。 足の機能が発揮しやすい足元を整える。 インソールで矯正することよりも、足の機能を発揮することが出来れば自然と良い方向に進んでいく。 医療系の考え方のでは、動きを矯正して症状を改善する。 もちろん私もこの考えで育ってきました。 でもベアフットに出会い、No Shoes を製作するようになって

note(ノート)

  • 知識(137)
  • work(168)

Fit Insole

京都で あなたにFitした オーダーメイドインソールと サンダルを つくる小さなお店。

  • 2024.08.31 11:09
    Village Green Market
  • 2024.08.04 11:57
    ベアフットサイクリング考

0コメント

  • 1000 / 1000

Fit Insole

京都で あなたにFitした オーダーメイドインソールと サンダルを つくる小さなお店。

記事一覧

Copyright © 2025 Fit Insole.